楽天ROOMで月3万円!初心者パパが副業を始めた理由

楽天ルーム

こんにちは!
30代のごく普通のサラリーマンパパです。
現在は1歳と3歳の子どもを育てながら、楽天ROOMで月に1〜3万円の副収入を得ています。

今回は、なぜ僕が副業として楽天ROOMを始めたのか、そして実際にどうやって成果が出たのかをお話しします。
同じように「副業にチャレンジしたい」と思っている方の参考になれば嬉しいです!

独身時代は散財の日々。貯金ゼロのまま結婚へ…

今だから正直に言えますが、独身時代の僕はお金のことをあまり考えず、
飲み会・旅行・趣味に散財して、気づけば毎月給料日前はカツカツ

貯金ゼロのまま結婚し、子どもが生まれ、人生が大きく変わりました。

サラリーマンの収入だけじゃ生活がギリギリ

家族ができると、想像以上にお金がかかることを実感しました。

・子どものオムツやミルク代
・保育園の準備や洋服
・たまの家族のお出かけ費用
・急な病院代や予防接種代

子どもたちに「お金のせいでガマンさせたくない」と思えば思うほど、サラリーマンの給料だけでは限界があると痛感。

「副業しなきゃ、この先どうにもならない」と考えるようになりました。

いろいろな副業にチャレンジするも…

そこからは、ネットで副業を調べまくりました。

  • ポイ活 → 時間のわりに収益が低すぎる
  • アンケートサイト → コツコツ系だが、月500円が限界
  • ブログ → 初心者にはハードルが高かった
  • メルカリ転売 → 在庫管理が大変で続かなかった

正直、「副業ってこんなに難しいのか…」と何度も挫折しかけました。

楽天ROOMと出会って変わった!

そんな時に出会ったのが「楽天ROOM」でした。

最初は半信半疑で始めたんですが、なんと…
初月から1,000円の収入が発生!

在庫もいらないし、スマホだけで完結するし、
「これならスキマ時間でも続けられる!」と手応えを感じました。

今では月1万円以上の安定収入に

続けるうちにノウハウもたまり、
現在では月に1万円前後の報酬が安定して得られるようになりました。

最高で月3万円を超えたこともあります。
本業の合間にやっているので、正直ここまで稼げるとは思っていませんでした。


楽天ROOMは副業初心者にぴったり

僕のように、

  • 特別なスキルがない
  • 時間も限られている
  • 初期費用もかけたくない

という人にこそ、楽天ROOMは相性がいい副業だと感じています。

今は、育児の中で本当に「使ってよかった!」と思える
ベビーグッズや子育てアイテムを中心に紹介しています。


最後に:同じように悩むパパ・ママへ

もしあなたが「副業したいけど、何をしたらいいかわからない」と思っているなら、
まずは楽天ROOMを始めてみるのも一つの手だと思います。

僕自身も、最初は手探りでした。
でも、一歩踏み出したことで「生活にちょっと余裕が出てきた」と感じられるようになりました。

今後、このブログでは

  • 楽天ROOMで売れる商品の選び方
  • SNSとの連携方法
  • 実際の報酬報告やテクニック
    などを発信していく予定です。

よければ、また読みにきてください!



マイルームはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました